MENU
HOME
景観
由緒
祭祀
祭神
神事
アクセス
神事
茅の輪(ちのわ)の由来
素戔嗚尊(スサノオノミコト)が旅の途中、とある兄弟のところで宿を求められた。
兄の蘇民将来は貧しい暮らしの中、精いっぱいもてなした。
素戔嗚尊はその礼に「はやり病のときは茅で輪を作り護符とせよ」と教えられ、 それが今に続く輪潜り行事の始めである。
特殊神事
湯立ての松
昔この地方にコレラが流行した時、村はずれの松の下で湯業のお祓いをして、皆でその湯を飲んだところ疫病が退散したとの言い伝えがある。
今でも毎年11月に、この松の下で湯業が行われている。夜見にだけ伝わる神事。
夜見神社のご紹介
由 緒
夜見神社の由緒、歴史について
詳しくはこちら
祭 祀
夜見神社の祭祀日程について
詳しくはこちら
祭 神
夜見神社の祭神について
詳しくはこちら
神 事
夜見神社の神事について
詳しくはこちら